![]() 駆逐艦並みの大きさ、スタイルが単純(従ってディテールアップの余地も少ない)、キット数が多くない、などの理由なのか、WLより350の比率が高くなっていますね。 今回は巡潜系列ということで・・・・ あれ?なんか足りないような気がするんですけど・・・・ あ、アオシマの伊1&伊6を忘れてません? 古いしイマイチなキットだからといっても、完全無視はかわいそうじゃありませんか。 超絶技巧でなくてもいいから、最新キットの素組みと並べられる程度に引き上げた作例を見たかったのは私だけでしょうか。 ライターのみなさんが「いや、あれは・・・・」と、尻込みしたのかな?(笑) そういえば、これも潜水艦です。 ![]() (おまけ) ![]() 明るい部分はタミヤXF-22 RLMグレイ(WWⅡドイツ機内色)、暗い部分は同XF-17 シーブルーで塗っています。写真では分かりにくいのですが、どちらも緑色っぽいのがミソです。 ようやく次の工程に進めそうです。
by RZ350RR5678
| 2009-11-20 00:35
| 艦船ちゃん
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 02月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 05月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||